2005年10月8日(土)
於カナダ大使館
留学エージェント、JAOSの役割をより、直接マーケットに知ってもらうべく、2004年JAOS春期総会での決定をうけての活動の一環で、カナダ大使館の了解が得られ、「英国留学フェア」と同内容のプレゼンテーションを行い好評を得た。
2005年 10月1日(土)、2日(日)、10月8日(土)、10月9日(日)
10月1日(土)、2日(日): 東京国際フォーラム、10月8日(土):梅田スカイビル、10月9日(日):名古屋国際会議場
2004年も同じ内容でプレゼンテーションを東京会場のみで行ったが、好評につき今年は大阪、名古屋会場でも同様の、留学エージェントの利用についてのコーナーを受け持った。
2005年8月5日(金)
於YESオフィス
これまで特定のオフィスをもたないで活動してきたが、「モデル約款」等、直接マーケットに働きかけていく面も多くなってきたので、2005年春季総会の決 定を受けて、JAOS理事会においてJAOS事務局オフィスが下記に定め、午前10時―午後5時の時間帯でオープンが決定した。特定非営利活動法人 JAOS海外留学協議会 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-35-1教育センタービル2F TEL:03-3269-8446 FAX:03-3269-8447
2005年6月8日(水)
於渋谷フォーラムエイト
33社(内委任状出席8会員)28名で春季定例総会が行われた。 新規正会員1団体、賛助会員1団体が承認された。 各タスクチームよりの活動報告、計画さまざまな議題につき活発な議論がされた。NPOとしてのJAOSの研究研修事業として進めている「JAOS留学カウ ンセラー養成講座・認定試験」の進捗状況について報告がなされ、また、現在、具体的な事務所がないために活動しにくい部分も多々あり、事務所を設置するこ とが決定され、具体的には理事会あずかりとなった。
2005年5月27日(金)
於カナダ大使館
2004年JAOS秋期総会での決定をうけて、企画タスクチームが中心となり、「成功する留学」を事務局として、大使館の意向もありカナダ私立語学学校を中心に22校が参加、エージェントは15社、来場者数285名で盛況のうちに終わった。
2005年2月14日(月)
於東京国際交流館プラザ平成
これまでJAOS・ERA (Educational Representatives Association of Embassies) と呼称していたものを、会の性質から、JAOS・FGER(Foreign Government Educational Representatives) ミーティングと名称を変更した。参加はJAOS側29名、ERA側(アメリカ大使館、日米教育委員会、オーストラリア大使館、アイルランド大使館、ニュー ジーランド大使館、カナダ大使館、ブリティッシュカウンシル)11名、また、JASSO独立行政法人日本学生支援機構より2名、JAFSA国際教育交流協 議会より1名オブザーバー参加していただいた。 FGER各国よりの留学動向報告に加え、JAOS側各会員からの留学動向の報告がなされ、活発な活発な議論が進められた。また、ミーティング後、JAOS理事会より「JAOS留学カウンセラー養成講座・認定試験」の進捗状況についてのFGER側に対して報告がなされた。
2004年12月9日(木)、10日(金)
於熱海ホテルニューアカオ
出席33社(内委任状出席9会員)28名で秋季定例総会が行われた。 新規会員1団体の承認がなされた。各タスクチームからの報告がなされ、「モデル約款タスクチーム」から、2001年から3年間に渡って様々な紆余曲折を乗り越えて研究されてきた「JAOS海外(語学)研修手続代行契約取消等モデル約款」を発表、論議の後、若干の訂正をして、「モデル・標準約款」として採択された。 また、事務局より「留学カウンセラー養成講座・認定試験」についての進捗状況について発表があり、JAOSメンバーのみでは完成は難しい面もあり、外部識 者をまじえてISAAC(Institute of study Abroad Advisors and Counselors)委員会を立ち上げ、精力的に進められていることが報告された。
2004年10月2日(土)、3日(日)
於東京国際フォーラム
2004年JAOS春期総会での決議を受け、リクルート機能のみではない様々な「留学エージェントの役割」について、各国大使館、海外の学校、また、最終 的にはマーケットに理解してもらうべく、まず大使館等に働きかけをしたところ、ブリテッィシュカウンシルの理解が得られ、標記コーナーを担当し、好評を得た。
2004年JAOS春期総会で決議されたJAFSA(Japan Network for International Education) への加盟が6月14日になさされた。JAFSAは大学の教員・職員を中心として、190の会員を持つNPOで、主に学生の国際教育交流に関する情報交換・ 調査・研究・研修・出版・提言等の諸活動を行っている。それら様々な面でのJAFSAとの情報交換が期待される。
2003年春季総会で決議されNPO化が進められていたが、2004年3月27日、内閣府よりの承認がおり、正式にNPO特定非営利活動法人JAOS海外留学協議会が発足した。